Takahiro Today

なんとなくね、ログってみるさね

Arduino IT 電子工作

ArduinoとTGS2450で簡単な匂いセンサー

投稿日:2014年10月29日 更新日:

匂いセンサーって作ってみたかった。
簡単なのでも良くて、とにかく計測してみたかったのだ。
「TGS2450はデリケートですぐ壊れる」みたいな内容を見た気がしたので、なんか腰が重かったけど、とにかくやってみたくなった。
硫黄化合物ガス検知 を参考に電子工作してみた。

利用したもの

  • TGS2450(匂いセンサー)
  • 2SC1815(トランジスタ)
  • ブレッドボード
  • Arduino Uno
  • 1kΩ 抵抗3個

ソースコード

基本的に参考サイト のソースをほぼ丸々利用させていただいた。
出力がLCDじゃなくてシリアルモニタにしてある程度。
とりあえず出力してみたかったので3秒毎出力する。

int val = 0;

void setup() {
    pinMode(3,OUTPUT);
    pinMode(5,OUTPUT);
    Serial.begin(9600);
}

void loop() {
    for (int i = 0; i <= 3; i++){
        delay(242);
        digitalWrite(5,HIGH);
        delay(8);
        digitalWrite(5,LOW); 
    }
    
    delay(237);
    digitalWrite(3,HIGH);
    delay(3);
    val = analogRead(5);
    delay(2);
    digitalWrite(3,LOW);
    digitalWrite(5,HIGH);
    delay(8);
    digitalWrite(5,LOW); 
    val = 1023 - val;
    val = val * 5;
    
    Serial.println(val);
    delay(3000);
}

そして計測

本当に簡単にできた。
データがどれだけ正しいのか、またその意味すら正しく理解しているのかも置いといて、数値が高いほど臭いということ。
数値は 0 ~ 5000。

通常は 540 ~ 590

単純に 0 とかじゃないのね。そりゃそうか。

大好きなコーヒー粉は 1420 ~ 1660

良い香りがするからね~、数値はあがったよ。
臭くないよ~、俺は好きよ~。

自慢の屁は 2365 ~ 4655

圧倒的な存在感。

計測してみて感じたのは、数値が高けりゃ臭いわけじゃないってこと。
計測方法や回路が正しくない可能性は高いけど、とりあえず今回はそう思った。
仮に今回の方法が正しいとすると、いわゆる「不快な匂い」ってどうやるとわかるんだろう・・・。
まぁ楽しかったから、もっといろいろ試してみるぜ~。

-Arduino, IT, 電子工作
-,

執筆者:

関連記事

Redmine 2.5.2 から 2.6.0 にアップグレード

仕事で使っているRedmineの2.6.0がリリースされたので、現在利用している2.5.2からアップグレードした。 検索すればいろいろでてくるし、基本的な手順は公式に掲載されているけど、自分のメモ的な …

モバイルフレンドリーはもうすぐ必須になる

海外SEO情報ブログ でとても重要なことが記載されていることを発見。 テストではなく、ランキング要因としての「スマホ対応」をいよいよ本番環境に導入することになります。 全世界、すべての言語で一斉の導入 …

ubuntu 14.04 LTS で EP-802A を使いたい

以前の『通常利用のPC』で、ubuntuを通常業務で利用するには敷居が高いとかなんとか言っていたけど、やっぱり使いたかったのだ。 Windows、起動も終了も遅すぎてイライラしたんだよね〜。開発環境も …

Raspberry Pi で赤外線送受信

赤外線学習リモコンのサイトと日経LINUXを参考にさせていただき、Raspberry Piで家電の制御をテストしてみた。 本当にやりたかったのは【部屋に入ったときに部屋の明かりがつく】だ。 基本的には …

ubuntu 14.04 LTS にログインできなくなった

【ubuntu 14.04 LTS で EP-802A を使いたい】からUbuntuを利用しているんだけど、ログイン画面でパスワードを入れてもログインできなくなった。 心当たりはある。軽量なデスクトッ …